| 関数の種類 | 
                  情報関数 | 
                 
                
                  | 書式 | 
                  TYPE(データタイプ) | 
                 
              
             
             
            TYPE関数の使い方
            TYPE関数はデータ型に対応した数値を返します。 
            データ型に対応したTYPE関数の戻り値は以下の通りです。 
            
              
                
                  | データ型 | 
                  戻り値 | 
                 
                
                  | 文字列 | 
                  2 | 
                 
                
                  | 数値 | 
                  1 | 
                 
                
                  | 論理値 | 
                  4 | 
                 
                
                  | エラー値 | 
                  16 | 
                 
                
                  | 配列 | 
                  64 | 
                 
              
             
             
            
              
                
                  | 引数の指定方法 | 
                 
                
                  | データタイプ | 
                  データ型調べたい値を指定 | 
                 
              
             
             
            B1に=TYPE(A1) B2に=TYPE(A2) B3に=TYPE(A3) 
            B4に=TYPE(A4) B5に=TYPE({1,1;2,2})を入力すると以下の表の結果になります。 
             
            
              
                
                   | 
                  A | 
                  B | 
                 
                
                  | 1 | 
                  エクセル | 
                  2 | 
                 
                
                  | 2 | 
                  2005 | 
                  1 | 
                 
                
                  | 3 | 
                  TRUE | 
                  4 | 
                 
                
                  | 4 | 
                  #N/A | 
                  16 | 
                 
                
                  | 5 | 
                    | 
                  64 | 
                 
              
             
             | 
              |